• 不動産を直接売り買いする人たちの掲示板「じぶんで不動産」

検索結果

お互いを理解して

売れればいいから、どんなひとに売るかに!

〇気持ちの良い商談のために

売る方も買う方も、取引きの相手がどういう人なのかとても気になります。
嘘はない?、大袈裟な表現はない?、信用できる人?など、「その相手方」が大事なポイントです。
売主と買主が直接やりとりできる、セルフ方式のじぶんで不動産だかえらこそ、
礼儀をわきまえ、信義を重んじ、ルールを守って進めましょう。

売り手が望む相手とは
・礼儀、マナーがある
・言葉使いに気を使う
・返信をキチンと行う
・真剣に考えている
・動機が明確
・配慮ができる
・冷やかしでない

買い手が望む相手とは
・礼儀、マナーがある
・言葉使いに気を使う
・返信をキチンと行う
・誇張しない
・嘘がない
・隠し事がない
・話しを聞いてくれる

ダメな人とは(お断り)
・礼儀、マナーがない
・横柄な言動
・相手の都合を考えない
・自分よがり
・勧誘・セールス目的

お互いに相手の気持ちを思いやって、やり取りを進めていきましょう!

〇こんなやり取りでスムーズに!

・まずは簡単でもいいから自己紹介を。相手のことを知れれば、見えない壁が下がって安心できます。
趣味や家庭環境、仕事関係でもなんでもいいのでお互いに自分を知ってもらう挨拶を。

・物件以外のこともなんでもつたえましょう。お店の情報やご近所付き合いの状況などなんでも。
購入後のイメージが沸いて、より真剣に検討することができます。

・探している理由や、購入の目的を明確にすることで、思わぬ情報が得られることも。
同じ物件についてやり取りする買主と売主。意外な共通点があったりすることがあります。

〇条件交渉もお互いで

取引相手が決まれば、あとは取引の条件をまとめます。
雨漏りする屋根・・値引きをお願いする。直してもらう。
引渡し時期・・お互いの都合を話し合い、お互いに考慮して決めましょう。
家具家電ごみがそのまま・・そのままでも良い。値引きをお願いする。片づける時間をもらう。
お互いに納得できる条件を!

比較リスト